昆布水で貴女は料理名人に

刻んだ昆布を水に付けるだけでできる万能だし「昆布水」が人気です。
大阪市北区の昆布問屋「天満大阪昆布」3代目店主の「昆布水のごちそうレシピ12ヶ月」等の著書がある喜多條清光(62)氏に作り方やレシピを教示してもらった。


◆戦後に昆布流通量激減
ミネラルをたっぷり含み、生活習慣病の予防やダイエットにも効果がある健康食材・昆布。
和食には欠かせない存在ですが、家庭では「だしのとり方」が難しいと敬遠されがちです。


日本昆布協会によると、戦前には約9万トンが流通していたが、戦後は安価な化学調味料に押され、1971年には約3万トンと3分の1に減少。
更に、2011年には1万6000トンにまで激減してしまったのです。
中でも特に売れていなかったのが、ダシよう昆布でした。
そこで、喜多條氏が考えたのが、昆布水でした。


◆2週間は保存可能
作り方は簡単。昆布10gを1mm幅に刻み、約1lの水に入れるだけです。
3時間、できれば一晩、冷蔵庫に入れて置くだけで完成する。
昆布のうまみ成分が凝縮されているため、どんな料理に使ってもコクが出てまろやかな味に仕上がるといいます。
材料の昆布は「だし用」と書かれたものを使う。
煮物用や食用の昆布は不向きだそうです。


コツは昆布をなるべく細く切ることです。
断面が増えることで、昆布のエキスが出易くなります。
細く切る前に昆布を水に3分ほどつけて柔らかくなったのをハサミで切ると
切り易くなります。


出来上がった昆布水は冷蔵庫で保存すれば10〜14日間は持ちます。
だしがらの昆布は、もう一度昆布水作りに使えるので経済的です。
「昆布水は、和洋中どんな料理にも合うのが特徴です。


ご飯を炊く時に使ったり、味噌汁やスープ、煮物やお鍋にも使えます。
手軽にうまみがアップしますよ。」と喜多條氏。


◆最後は調味料に
2度昆布水をとった後の昆布も無駄なく味わいましょう。
昆布の水気を切ってからオリーブオイル(150ml)に漬けたり、味噌(150ml)に漬けると、調味料として楽しむことができます。


昆布水は、だしがらも有効活用するので、昆布を無駄にすることなく、
丸ごと堪能できます。
美味しくて健康でエコロジー


そんな昆布の魅力をもっと手軽に堪能したいものですね。


  だし昆布  漁協組釧路産 だし昆布50g

   ¥305(税込)送料別
   お買物の前に2000ポイントゲット

◆北海道釧路産長昆布の根の部分のみをカットし、天日乾燥したダシ昆布。